メインイメージ メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

コエンザイムQ10は脂肪分と一緒に摂って吸収率を高めよう

コエンザイムQ10は吸収率が良くない?

コエンザイムQ10は、美容や健康維持に役立つ成分ですが、実は吸収率が悪いという弱点があります。

食事などから摂取したコエンザイムQ10は、小腸で吸収されます。しかし、脂溶性の物質であるため、水の中では溶けにくく、吸収されにくいのです。
実は、摂取したコエンザイムQ10のうち、約60%は吸収されずに排泄されるともいわれています。

この脂溶性のコエンザイムQ10の吸収率を少しでも高めるためには、コエンザイムQ10を脂肪分と一緒に摂ることが大切です。

なぜ脂肪分と一緒に摂ると良いのか

脂溶性の成分は油に溶けやすい

脂溶性の成分は水に溶けにくいですが、油に溶けやすいという特徴があります。この脂溶性の成分を脂肪分と一緒に摂ることで、脂肪分がもつ油によって脂溶性の成分が吸収されやすくなるのです。

ですから、コエンザイムQ10が含まれている植物性の食材(大豆、アボカドなど)を食べる際は、オリーブオイルなどと合わせてサラダにすると、吸収率がアップします。
また、サラダといった加熱調理をしない料理にすることで、デリケートなコエンザイムQ10の成分を守ることができるので、より効率が良いです。

コエンザイムQ10のサプリメントを取り入れる場合は、脂肪分が含まれている食べ物を食べた後にサプリメントを摂取することで、吸収率が高まります。

脂質の吸収を助ける胆汁酸が分泌される

食事をした後、体内では十二指腸から胆汁が分泌されます。この胆汁の成分の一つである胆汁酸が、水に溶けない脂肪酸や脂溶性の成分と結合し、水と親和させてくれます。
それにより、脂溶性の成分の吸収が助けられるのです。

胆汁酸は、コレステロールから生成され、胆のうに蓄えられます。そして、脂肪などの食事を摂取することにより、胆汁として分泌されます。
ですから、コエンザイムQ10を脂肪分が含まれている食品と一緒に摂るか、食後に摂ることで、体内で分泌される胆汁酸の働きによって乳化(※1)され、吸収率が高まるのです。
(※1)乳化とは、本来混じりあわないものが、混じり合う現象のことをいいます。

このように、水に溶けにくいコエンザイムQ10の吸収率を高めるためには、脂肪分と一緒に摂取して、体内で吸収されやすい状態にすることが大切です。

この記事の関連一覧